成島店の薬剤師Tです
	 
	 
	 
	10月28日
	県外在住の方にはなじみがないかと思われますが、
	「群馬県民の日」となっており、いろいろお出かけすると
	割引や特典があったりと子持ちには有難い日になっております
	 
	 
	私もお休みを頂き、家族サービスで赤城クローネンベルクに行って参りました。
	入場料が大人1000円ですが本日は無料です。
	
	何故こんな辺鄙なところに行ったかといいますと
	巷で大人気な物の怪なウォッチのショーがあるからです。
	 
	 
	うちのチビさんが大好きなので、有無を言わさずに決定となりました。
	平日なのに(子供は休日扱いです)駐車場に車がごっそり・・・・
	目的は一緒と思われます。
	 
	 
	ドイツをテーマにしてあるのでドイツ風の街並みに
	もちろん美味しそうなソーセージやビールの写真付きポップも売店にあり、
	いっぱい飲みたいのを我慢して真っ先に一番奥の劇場に。
	 
	 
	ショー開始30分前でしたがすでにステージ付近の座席はいっぱいなので
	一番後ろの立ち見できるところでチビを肩車してみることに。
	 
	 
	ショー開始共に会場の子供もチビも、テンションマックスです。
	「ケ●タくーん、ジバ●ャーン、こっちー」とチビが大声で叫んでる横で、
	もう一人キャラクターに見入っている人が・・・・
	 
	 
	嫁さんです・・・
	 
	 
	狛犬のキャラクターが登場したのですが、
	着ぐるみの仕上がりがいいようで
	 
	 
	「コ●さん、凄いめんこいんだけど」と目を輝かせています
	 
	 
	こちらはチビ肩車から落とさないようしっかり捕まえていますが、
	チビは必死にステージのキャラクターに手を振っています。
	ショー終了後はキャラクターと握手をして大満足で、園内を散策して遊びました。
	 
	 
	お昼はもちろん自家製ソーセージとピザを頂きました。
	
	 
	ソーセージはビールが進みそうな味だったのですが
	気温が思いのほか低く暖かいものが飲みたかったのと
	嫁もチビも疲れ溜まって帰りの運転手は僕になりそうなので断念しました・・・
	 
	 
	入場料さえなければまた来てもいいなかと思います。