肌寒い日も少なくなり、桜の花も少しずつ開花しています。
	成島店のある館林市では、4月になると桜祭りが開催されます。
	桜が満開の時には花見をされている方を多数見かけます。
	
	見ていて、気持ちが和む桜ですが、樹皮は【桜皮】を呼ばれる生薬です。
	薬効は痰を切り、咳を抑えます。
	医療用でも使用されていて、桜皮エキスを抽出したものが【ブロチンシロップ】です。
	またこれにコデインを加え、咳止めの効果を増強した【濃厚ブロチンコデイン配合シロップ】という薬があります。
	咳は良く止まる為、好きな先生は頻繁に処方することがありました。
	色が真っ黒でお世辞にもおいしそうには見えません。
	そして見た目の通り、味は不味いことで有名な薬でした…
	上記の2種の薬ですが、桜皮の入手が困難になり、2016年11月に製造中止となりました。